脇の下がかゆい赤い時とは?

スポンサーリンク

ここでは、「脇の下がかゆい赤い時」についてお話します。

 

脇の下がかゆくなったり、赤くなること、ありませんか?

 

脇の下は、汗をかきやすかったり、いつも閉じている
状態にあるためこのようにかゆくなったり、赤くなったりします。

 

では具体的に、どのような症状が起きているのでしょうか?
意外と知らない、脇の下のかゆみや赤くなる原因について、見ていきましょう。

 

脂漏性(しろうせい)皮膚炎

 

もともと体に潜伏している菌が、高温で多湿という、
菌にとっては好条件の脇の下で繁殖してしまい、
炎症を起こしてかゆくなったり赤くなってしまう症状です。

 

この菌はマラセチア菌という、いわゆるカビ菌です。
この症状はかゆみが強く、かさぶたや皮膚がポロポロ落ちてくるのが特徴です。

 

アトピー性皮膚炎

 

体の免疫力が無くなったり、生活習慣や自律神経の乱れによって起きる皮膚炎です。
自分は元々、アトピーの体質じゃないはず!という人にも起こる可能性はあります。

 

汗疹(あせも)

 

脇の下はたくさん汗をかくため、その汗で汗管が塞がってしまい、
それでもなお体は汗を出そうとするので上手く出られなくなると、汗疹になります。

 

乾燥

 

乾燥は、脇の下のみでなく体のあらゆる部分のかゆみを引き起こす原因です。
脇の下は汗で湿っているイメージがありますが、
実はこの汗が蒸発する際に水分を奪って、乾燥するということがあるのです。

 

接触皮膚炎

スポンサーリンク

文字のとおり、何かが接触することによっておこる皮膚炎です。
それは脇毛処理のカミソリの刃であったり、
肌に合わない制汗剤や衣服が脇の下で擦れることによって起きます。

 

カビやダニ

 

脂漏性皮膚炎の原因であるカビ菌の他にも、
カンジダというカビや、ヒゼンダニという
ダニが原因でかゆみを起こす場合があります。

 

そんなものがまさか脇の下に!?
と誰しも信じたくないことですが、体の抵抗力が弱っている時や、
湿っていて衛生的に悪い状態のとき、この症状が起こることがあります。

 

対処法

 

いくつか原因をご紹介しましたが、大切なのは対処法ですよね。
まずどの症状にも共通して言える大事なことは、
「脇の下を常に清潔に保つ」ということです。

 

汗をしっかり拭き取り、綺麗に洗い、
また洗う際のボディソープなどもしっかり流すよう心がけましょう。

 

乾燥している場合は保湿クリームを、汗疹の場合は市販の薬など、
外用薬で対処できるものもあります。

 

接触性皮膚炎の場合は、脇毛の処理や肌に合わない制汗剤、衣服の使用をやめましょう。

 

脂漏性皮膚炎・アトピー性皮膚炎・カビやダニが原因の場合は、
脇の下の清潔はもちろん、皮膚科にかかることが一番です。

 

自分で判断することは難しいので、原因がわからない、
思い当たることがない、何日経っても一向に良くならない、
かゆくてたまらない、といった場合は我慢せず受診しましょう。

 

脇の下は暑い夏はもちろん、寒い冬でも厚着をしたり温かい室内に入ると汗をかきます。
また、緊張やストレスでも汗がでることもたくさんあります。

 

季節に関わらず、いつも清潔に保ちましょう。
これを機に、自分の生活習慣を見直してみるのも良いですね。

スポンサーリンク